2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

[ジム便り]60分は長い

土曜日夕方LYNXオリジナルの時も長いと感じたけれど、 昨日のこれは60×3だった。 http://gatturi.blogfit.jp/2015/archives/4265 楽しかったけど、しんどかった。 予め三人のイントラには早めに退場する旨を伝えておいた。4,000円が勿体無いからって、60×3め…

[うだうだ]昨日は午前2:30起き

で、イモサラとカレーを作り、午前5:30には家を出た。 土産はうずら豆の煮豆、手作りメンマ、鳥レバー甘辛煮、丸ごとピーマン、ゴーヤチャンプルー、イモサラ、カレー、白いご飯。 名古屋までの旅に出た。 ミヒャは大人しく籠の中に入ってたよ。名古屋市民は…

[マルチーズ]明日で9歳

名古屋一泊した帰りの新幹線はラクチンの3人掛けで、一番前。 ワンコ同伴の旅は自由席がいいわ。 指定席だと、色々と窮屈だわ。 ホームで何本か待っても、余裕のある席の方がいい。

[うだうだ]秋っぽい

去年と比べると秋っぽくなるのが早い気がする。去年の9月は http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/34/6710.html?c=2014&m=9 だったけれど、今年はこの先1週間の最高気温で30℃超えはあんまりないようだ。 なので、朝からゴーヤの撤収に取りかかった。…

[うだうだ]生姜を育てよう!

と、栽培法調べたら、春に苗を植え付けするものらしい。来春忘れなかったら、植えるよ。 生姜が結構高いから、育てば、コスパ高めで嬉しいよな。 このところ朝の気温が22℃くらいだから、畑耕すのも辛くはないけれど、トマトやオクラの実がまだ育ちそうなので…

[ミーハーおばさん]変な人は

江戸時代みたいに一目で分かる所に印するとか、所在が分かるようなもの埋め込むとかしたらいーんじゃないの? 島帰りでもマンションに住み、車もパソコンもスマホもあげくにFacebookやLINEやるってなんか腑に落ちないわ。原発事故のせい? こうなったら、犯…

[うだうだ]台風の被害総額六千万!

はオーバーだけど、畑が大変な事になってる。 ナスもピーマンもトマトもキュウリもなぎ倒された。 ナスを一株、トマトを二株引っこ抜いたら、夥しいゴミの山だよ。 こんな零細家庭菜園でも大変なんだから、専業農家とかは計り知れない苦労があるんだろう。 …

[うだうだ]大成功

チシャの芽が出て来た。 前回の方法では失敗したから、再度検索しまくったら、こんなのが。 http://www.takii.co.jp/tsk/y_garden/autumnsummer/point01/ 流石タキイさん、親切な説明。 チシャの発芽適温は20℃で、まだこんなに暑いのに発芽してくれた。

[うだうだ]畑仕事は

疲れるよ。 耕して、牛糞や鶏糞を鋤き込むのだって、重労働で、汗ビッショリ。でも、耕さないと種蒔き出来ないし。種蒔きしないと芽も出てきやしないんだから、頑張った。 今朝は白菜水菜青梗菜ほうれん草の種蒔きした。シャワー浴びて、買い物行ったり、ミ…

[ミーハーおばさん]etc

山本耕史の入籍。初めて見たのは愛という名のもとにだった。進学校の優秀な生徒の役だった。次はひとつ屋根の下の車椅子の子だ。ずっと好きだったのに。B型同士だから、上手くいくのかも。うーむ、27時間の芸人救済番組も、24時間の方もイマイチ好きになれな…

[ミーハーおばさん]12歳で

夕方6時から遊びに出かける?普通はお家に帰る時間なんじゃない? 夜の9時から遊びに出かける?寝る時間なんじゃないの? と、思ったのは私だけかなあ〜?今期のドラマで気に入ってるのは民王と探偵の探偵なんだけど、どっちもイマイチ受けが悪いみたいだ…

[うだうだ]理由ある反抗

夫は酢の物全般、特にラッキョウが嫌いだから、私も極力食べないようにして来た約40年。 でも、こんなに夏を乗り切るのが辛いと、酢の物食べないと、ヘロヘロになるから、お昼は酢豚弁当だの総菜コーナーの焼き鯖寿しだの食べることにしたんだ。 ということ…

[C型肝炎]血液検査

ほぼ毎年、お盆のハードな連続勤務の後に癌が見つかるから、心配だったけど、血液検査では癌は無さそう。 そして、こないだ事故したし。前も癌発覚前に車ぶつけたから、もしやって思ってた。 とにかく、早く帰ってカープ観たいばっかりなんだから、きつく注…

[うだうだ]去年の母の日に

貰ったブルーベリー、熟す度に冷凍してた。実は贈り主に色んな野菜と一緒に保冷剤代わりに梱包して送ろうと思ってたんだけど、運悪く梅ジャムが無くなってしまったから、ジャムにしたよ。生のブルーベリーの方がアントシアニンとかが沢山らしいけれど、ジャ…

[うだうだ]気温は低いけど

湿度が高いからか、色んな事に腹がたつ。 腹の立つ事全てを書きなぐるとスカッとするのかも知れないけど、そういう訳にもいかない。 厳選一個 あのね〜、こっちが教えを請う訳じゃないのに、いちいち指導しないでくれる? 還暦過ぎて一年生やってるだけでも…

[ミーハーおばさん]うーむ

医師国家試験の難度低い?だって、司法試験に比べると合格率がバリ高いもんねー。しかも医師免許って一生もの? 何年か毎に更新手続きが必要なんじゃないの? あのお母さんのコメントがいかにもお高くって、いやな感じだったわ。なんたら河内とかオボオボオ…

[うだうだ]絶賛酩酊中

今朝の夫は4:00に家を出た。悪しき慣習の盆灯篭の後始末。3時起きで朝食&弁当作らなきゃだと、深夜2:00過ぎ頃からなんとなく眠れやしない。 おまけに、昨夜はお通夜で20:00頃の帰宅、二人とも冷奴だけで夕食済ませたんだ。 余ってしまう食材の処理と睡眠導入…

[うだうだ]トマトだらけ

今月に入って、世界一トマトがどんどん赤くなった。今日現在で36個も収穫してしまって、野菜室にはトマト12個冷えており、テーブルの上にも、雨で裂果せぬ様に早めに捥いだトマトが。ゴーヤも在庫を抱えてる。 キュウリは両隣りとウチとOちゃん家を賄うくら…

[ミーハーおばさん]その通り!

何気に見たTVで美輪明宏がゆってた。 「結婚したら、子供産まれたら、人生の中で自分の夢だとかとは訣別するんだ。だから、結婚式の白い衣装は死装束なんだよ。」みたいなこと。 だよね〜。 ま、結婚してないおじいさんだかおばあさんだかがゆってる事だから…

[うだうだ]海老鯛ならぬ

トマ桃。 今朝隣りのMさんにトマト一個あげたら、桃を一個貰ってしまった。 しかも岡山の白桃だよ。こりゃああんまりだから、文明堂のカステラを差し上げたよ。この時期、夫は8連勤で頑張り、色んなお菓子を頂いて帰り、冷蔵庫の中はお菓子だらけなんだ。 …

[うだうだ]桃が食べたい×3

ほぼ24時間TVの毎日で、CMだの、グルメ番組だので見た食べ物を食べたくなる病気なんだけど、最近はあんまり食べたく無くって、献立に困り果てる毎日。 ちょっと夏バテ? が、昨夜久しぶりにTVの画面の食べ物を食べたくなった。 叫んだよ。 「父さん!桃食べ…

[うだうだ]殺トマト事件

昨日、右端のトマトを収穫する時に、あろうことか左3個まで切り取ってしまった。 手で捥ぎとろうと試みたんだけど、密集してて上手くいかなかったから、ハサミでプッチンだよ。泣きそうになったわ。今朝は上手くいって、6個も収穫出来た。もちろん、種から…

[マルチーズ]犬臭い

ミヒャが犬臭いのも好き。手足も身体も犬臭いのがたまらなく愛おしい。私だけかと思ったら、夫も同じように犬臭いミヒャが好きらしい。 が、今日お風呂に入れた。 シャンプーリンスをちょっとバージョンアップしたら、まるで外人女性の匂いになった。

[ミーハーおばさん]なんかおかしくない?

熱中症にならないように冷房勧めるかと思えば、節電もしなきゃいけない。薄口で塩分摂らないようにって、肥満防止は糖分摂らないことって散々言われても、水分だけでなく、塩分も糖分も摂れとか。この頃では塩飴とか舐めなきゃだったり。原発反対とかだって…

[マルチーズ]散歩大好き!

のミヒャエル、かなりの遠距離でも自力で歩く。バス停で言うと、10個ぐらい先までは元気に歩くんだ。 が、この暑さには流石に負けてしまい、昨日なんて夫が11:00頃に連れて歩いたら、最寄りのバス停のとこのワンコにはしゃいだんだか、怒ったんだか、吠えま…

[ジム便り]楽しんだ

らしい。 母親気分だから、一日中気になってた。 詳しいことは分からないけれど、あまりイベント慣れしてない所で、初めての試みだっただろうけど。 そして気にしてた下の画像右端が元気そうで安心したよ。なんだか逞しくなった? http://ameblo.jp/oimosan0…

[ジム便り]本日

これ http://naritoshinoad.blogfit.jp/2015/archives/6782 日曜日じゃなかったら、ミヒャも一緒に泊まれたら行けるんだけど。 四国って近いようで遠い。私みたいに車の運転出来ないと特に。 もう始まってるんだろうけど、とにかく楽しんで^_^

[うだうだ]8月の農作業

で検索すると http://www.jeinou.com/mobile/benri/garden/this_m/2013/07/301500.html この中にとても興味深い記事があったので、実行してみよう。レタスの育苗 発芽適温は15〜20℃のため、外気温が高い時期は発芽不良になります。 一般の種子(裸種子)…

[ミーハーおばさん]内容だけでなく

観たことさえ忘れてしまう病に罹ってしまった夫と同じ症状なので、最近観た心に残ってるものだけ羅列。 HERO、期待を裏切らなかった。松たか子はやっぱりいいわ。もう一人の事務官はまだまだだなって思った。 ミッションインポッシブル、起きて観てることがi…

[うだうだ]世界一

今月に入って、既に7個収穫し、隣りのMさんに一個あげて、夫婦で2個食べたんだけど、美味しいトマトだわ。果肉が柔らかくジューシーで、酸味も程よい。大きさにはバラツキがあって、超デカもあるし、ミニトマトに負けそうなのもあるけど。 去年まではこの世…