解決?

こないだまで、脳内円グラフで84%ぐらいを占めてた、ゴーヤ問題(雌花が開花しない)はほぼ解決の方向。どうも、どんな世界でも雄余りってことらしい。そして、ゴーヤの場合、雌花は子蔓、孫蔓に咲くものだとか。摘芯、一度はやったけど、その後はやってないから、孫蔓はない状態だと言う訳だな、家の場合。だから、もう2メートルは軽く超えていたって、なんだかグリーンカーテンが貧相で、隙すきなんだよ。雨上がったら写真もアップするけど。あんまり繁ってはいない状態で、安物のレースカーテンの様相だ。あと、日照時間が少なすぎることも。だってねぇ、これだけ雨の日が続くんだもんねぇ。
ということで、昨日は摘芯しまくった。あとはカーッと真夏の太陽のおでましを待つのみ。
はぁ〜、何時になったら梅雨が明けるんだろうね?

某イントラがムカデに噛まれたって話、私自身はこの年まで噛まれたことないから、最初はちょっと笑い話みたいな位置づけだったのだけど、イントラ宅、またもや出現したってことで、ちょっとその恐怖とか辛さとかが分かる気がしたので、例によってグーグルさんに訊いてみたら、世の中にはムカデが1シーズンに20匹も部屋に現れるような辛い状況の人もいるらしいことに驚いた次第。で、対処法のひとつに部屋中にナフタリン撒き散らすって技があった。それを某イントラに教えてあげた晩は中々寝付けなかったよ。そう、ムカデがゾロゾロって図ばかり想像してしまって、布団の上にあたかもムカデがいるかのような錯覚で。なので、私、早速昨日ナフタリンを入手して、ベッドの下とか、ソファーの裏、冷蔵庫の裏、玄関の隅っこ、洗濯機の裏とかに置き散らした。まるで、豆まきのような気がしたんだけど。ついでに、生ゴミのポリバケツの蓋の裏にガムテープで貼り付けたりもしといたんだ。
去年まで、色々と防虫対策を講じたのだけど、例えばバポナとかも吊り下げたりしてみたし、アースレッドとかも。アースレッドは留守にしなきゃだし、後で食器とか洗わなきゃだし。。だったのだけど、今年はあまりにもCMが面白いので、虫コナーズを網戸という網戸に吹き付けてみた。どうしても、網戸の網目よりも小さい虫が入ってきて、不快だったからね。虫コナーズいいんだよ。でも雨が降ると、網戸も濡れて、虫コナーズも流れてしまうという欠点があるんだ。今年はとりわけ雨が、それも豪雨が多いから、どうしたもんか。。。と思ってたんだ。
そういう時にこのナフタリン情報だし、それほど高価でも面倒でもないから、この方法、まだ効果の程は分からないけど、もしかして、虫に悩まされなくなったら、今後も使えるなぁ。